深夜食堂🍜Part 2
关于“深夜食堂”:
收看影片:
逐句精讲:

マスター:うちでラーメンといえばインスタントだけど
在我们这里说到拉面,就只有方便面。
🌸 词汇精讲:
内(うち)
- 名詞代名詞:我,我们。
拉麺(ラーメン)
- 名詞:拉面,中式汤面。

といえば
- 如果说到
インスタント
- 名・形:(来自英文 instant)即席,稍加工即可,速成。
インスタントラーメン
- 名:方便面。

だけど
- 接续:但是,可是,转折性的接续词
マスター:タンメンは生麺を使ってるんだ
但汤面是用生面做的。
🌸 词汇精讲:
タンメン
- 名:汤面

生麺(なまめん)
- 名:生面

生(なま)
- 生;鲜;湿
例:生卵。生鸡蛋。
例:生の牛乳。鲜牛奶
使(つか)う
- 他動詞:使,用,使用
んだ
- 是『んです』的普通体用于说明、解释原因。
マスター:その方がタンメンに合うからね
因为那样更适合汤面。
🌸 词汇精讲:
方(ほう)
- 方法。手段
例:私にはその方が都合がいいです。那个对我来说比较方便。
合(あ)う
- 自動詞:合适,适合;相称,谐合
から
- 因为,由于。表示原因,理由。——原因・理由を示す。
島田:夜中のラーメンは罪悪感があるけど
虽然半夜吃拉面会有罪恶感,但……
🌸 词汇精讲:
夜中(よなか)
- 名詞:半夜,午夜
罪悪感(ざいあくかん)
- 名詞:罪恶感。
例:罪悪感を抱く。 怀有罪恶感。
けど
- 表示逆接关系。但是
島田:タンメンなら野菜が取れていいよね
但汤面可以摄取到蔬菜,还是不错的。
🌸 词汇精讲:
なら
- 助动: (上接名词表示)就…而言,要说…
野菜(やさい)
- 名詞:蔬菜,青菜。
取(と)れる
- 自动・二类:能收获,能生产,能制出,能提取。
例:いつでも時間が取れる。随时有空
ルミ:また始まった
又开始了。
🌸 词汇精讲:
また
- 接続詞:又,再,还
始(はじ)まる
- 自動詞:开始
島田:そんな言い訳するくらいなら 食べなきゃいいのに
如果要这么找借口,那就别吃了。
🌸 词汇精讲:
言(い)い訳(わけ)
- 名・自动・三类:辩解,辨白,借口
动词原形+くらいなら
- 与其…不如…
食べなきゃいい = 食べなければいい
- 不吃也可以,不必吃它
なきゃ = なければ
島田:人生と同じ,人はそんな簡単に割り切れない
和人生一样,人不能那么简单地割舍。
🌸 词汇精讲:
人生(じんせい)
- 名詞:人的一生(一生);生涯。
同(おな)じ
- 連体詞形容动词:相同,一样
と同じ
- 和......一样
簡単(かんたん)
- 名・形動:简单;简易,容易
割(わ)り切(き)れる
- 自动・二类:除得开。想得通。
例:割り切れない。放不下。
ルミ:気を付けろ,その一口が豚になる
小心,那一口会变成猪。
🌸 词汇精讲:
気(き)を付(つ)ける
- 惯用语:注意,小心。
一口(ひとくち)
- 名;一口
豚(ぶた)
- 名:猪
~になる
- 变成~
マスター:島田さんラジオ局のアナウンサーなんだけど
岛田先生是电台的播音员。
🌸 词汇精讲:
ラジオ
- 名:(来自英文 radio)广播,无线电,无线电收音机。
局(きょく)
- 名・接尾:局,站。——郵便局・電話局など。
例:郵便局。邮局
例:放送局。广播电台。
アナウンサー
- 名:(来自英文 announcer)〔电台〕播音员,播送员。
名詞+ な + んだ+ けど
- 说明引言
例:噂なんだけど木村くんは日本に移住したみたい。有個謠言是木村好像已移居日本了。
マスター:健康診断で医者から 隠れ肥満の宣告を受けたらしい
听说在健康检查中,他被医生宣告为隐性肥胖。
🌸 词汇精讲:
健康診断(けんこうしんだん)
- 名詞:健康检查,身体检查。
例:健康診断を受ける。接受健康检查。
医者(いしゃ)
- 名:医生,大夫。
隠(かく)れ肥満(ひまん)
- 名詞:隐性肥胖
宣告(せんこく)
- 名・他动・三类:宣告,宣布。
受(う)ける
- 下一段活用:接到;得到
らしい
- 助动接续:根据某些依据表示判断之意。——根拠や理由のある推定を表す。
继续阅读:



